自分に合う素敵な商品ともっと簡単に出会える世の中に!
ログイン
子育て >
二人乗りベビーカー

二人乗りベビーカー ~ 比較レビュー

室内ジャングルジムの詳細
室内ジャングルジム:比較レビュー
qwer0912さん
女性/ 31才/ 福岡県
3才・1才の男児を子育て中の母です。
2019年10月

上の子が赤ちゃん返りして歩かない

上の子が二歳になる頃に下の子が生まれました。ちょうど二歳差ということもあり、上の子はまだまだ一人で歩けない時期。
産後一か月は里帰りで手があったので不便は感じませんでした。しかし自宅に戻ってから、赤ちゃん返りから下の子を抱っこすると自分も抱っこ、下の子をベビーカーに乗せると自分もベビーカーとなり、外出するだけで非常に困難になってしまいました。
その時に公園で二人乗りベビーカーを使っている方を見つけて購入を検討し始めました。

値段がお手頃であること、小さい月齢から乗せることが可能なこと。

すでにB型ベビーカーもA型のベビーカーも保有していたため、値段がお手頃であることを重視しました。また、大きい年齢にならないと乗せられないと、二人乗りの意味がないと思ったので、小さい月齢から乗せることが可能なこともこだわりました。上の子のプレ幼稚園までの通いに使いたかったので、具体的には6か月以上から乗せられるものを探しました。また、個人的にはあまり人と被らないものがいいなと考えていました。

おすすめ候補の比較レビュー「ジュービーカブース ウルトラライト グラファイト」「ジュービー カブース グラファイト」

※5段階で点数付け。(機能がない/不十分:1.0~十分満たしている:5.0)
重視した点
値段がお手頃であること
小さい月齢から乗せることが可能なこと。
購入した商品/候補の商品
ジュービーカブース ウルトラライト グラファイト
購入済
4.0
4.0
ジュービー カブース グラファイト
5.0
4.0

値段がお手頃であること

B型の一人乗りベビーカーで三万から四万くらいしていたので、それ以下の価格帯で探していました。二人乗れるからその倍はするだろうと思っていたので、予想よりもお手頃でした。ただ、すぐに欲しかったので少しお高くはなりましたが在庫がある方を注文しました。

小さい月齢から乗せることが可能なこと。

月齢については、すぐに乗せることができる年齢に達していませんでした。
しかし、上の子のプレ幼稚園が始まるまでには乗せられるので、こちらの商品にしました。車にチャイルドシートとしてそのままつけられるベビーキャリアも置ける仕様になっていたので、それを持っている場合はもっと低い月齢から乗せられました。
その他の観点
今までのベビーカーにはついていなかった、テーブルがついていたのがよかったです。公園にいって、少しそこにお菓子や飲み物を置いたりできて便利でした。
また、持ち手のすぐ下の部分にも飲み物やちょっとした小物を入れるポケットのようなものがついていて、こちらもとても重宝しています。

参考にした口コミ・体験談(ブログ)、商品の見つけ方など

-「二人乗りベビーカー」の探し方のコツや注意点

実際に使ってみることができない点で決定することが難しかったです。結局、公園で見たものにしましたが、長く使うものなので、余裕があれば実物を見てからの検討をお勧めします。
ただ、たくさん口コミがかかれているので、そちらで十分参考になりました。

「ジュービーカブース ウルトラライト グラファイト」を実際に使用した感想や効果的な使い方

B型ベビーカーなどに比べると大変重いので、階段など持ち上げることは無理です。なので、歩きや電車移動がメインの方がおすすめです。
子供が小さいうちは抱っことベビーカーを交互にする形でしたが、寝ても片方を下ろして乗せるということをしなくてよいので非常に助かりました。一人乗りベビーカーに比べると嵩張るので、電車などでは場所を取りますが、今のところ通れない改札などはありません。
自立しないので家の中での置き場所をきちんと決めておいたほうがよいと思います。
現在上の子が3歳8か月、下の子が1歳8か月で少しイヤイヤ期に入っています。しかし、上の子が乗るとすんなり乗ってくれるので、イヤイヤ期対策でも助かっています。